コロナ禍でお花見もままならなかったこの数年…。まだまだ油断ならない状況とはいえ、今年は久しぶりに、春の気配を楽しめるかも。
そんな希望を込めて、今月はお花見にぴったりのスイーツをご紹介!
春の昼下がりに味わえば、幸せな気分になれること間違いなし。
おいしいご当地の甘味をお届けします。
コロナ禍でお花見もままならなかったこの数年…。まだまだ油断ならない状況とはいえ、今年は久しぶりに、春の気配を楽しめるかも。
そんな希望を込めて、今月はお花見にぴったりのスイーツをご紹介!
春の昼下がりに味わえば、幸せな気分になれること間違いなし。
おいしいご当地の甘味をお届けします。
第25回全国菓子大博覧会 最高位「名誉総裁賞」受賞。珈琲♡和菓子アワード2016金賞受賞。
ほのかな塩味と小倉餡の甘味とが絶妙な播磨を代表する風土菓です。
日本茶はもちろんのこと、コーヒー・紅茶のお供にどうぞお召し上がり下さい。
中はふわほろ黄身餡に外は微粒のザラメをつけて焼き上げたザクッと食感が新しい天明堂の代表銘菓です。
お茶はもちろんコーヒーとの相性もいいお饅頭です。
大分の【日田杉】に由来した羊羹です。
福岡八女の高級玉露、豊穣な天領日田の水、そして厳選された原材料である寒天、餡、砂糖を使い、ひとつひとつ丹念に手間をかけ、心込めた美味しさあふれる逸品です。
大黒餅は、七福神のおひとり大黒様(福徳の神様)の縁起をかついでいます。
杵搗き餅にこしあんを包み、小槌の焼き印を添えました。福を呼ぶ逸品として大人気。
一つ食べ福来る、二つ食べ縁来る、三つ食べ幸来る!
滋賀県産のこだわり大豆を搾ることから始める、濃厚なめらか豆乳アイス。
5種類のレギュラーフレーバーと1種類の期間限定フレーバーの計6種類の詰合せです。
心のこもった豆乳アイスは、大切な人へのお贈りものにぴったりです。
自家製カラメルソースと新鮮な卵を使った看板商品の「カタラーナ」や創業当初からの人気フレーバー「あまおう苺みるく」など地元の素材を活かしたフレーバーがそろっています。
ふくち☆リッチジェラートを初めて味わう方へおすすめの基本のセットです。
良質のドライフルーツ(チェリー・パイナップル・レーズン・クランベリー)とナッツ(くるみ・アーモンド)をふんだんに取り合わせて、口当たりよくしっとりと焼き上げられています。
お子様からお年寄りの方まで幅広い世代に愛されるロングセラー商品です。
スフレチーズでもなく、ベイクドチーズでもない・・そんなチーズケーキを目指して作られた、人気№1商品です。
厳選したチーズの優しい風味と舌触り、半生のしっとりとした後味が人気です。ギフトやお土産菓子として喜ばれている商品です。
「ぷりんセット」月こころ6個、豆乳ぷりん6個。高級な和三盆糖入り濃厚ぷりん「月こころ」と地元豆光豆腐店の豆乳を使用した「豆乳ぷりん」の2種入り。
豆乳ぷりんは、地元老舗の豆腐店とコラボした商品です。
お召し上がりやすい濃厚ぷりん。冷やしてお楽しみください。
霧里ワインのジュレとプリン(アルコール度数0.7%)
純米吟醸酒のフルーティーな香りと美味しさ。しっかりとお酒の味わいも楽しめる「大人のプリン」です。(アルコール度数3.1%)
つぼやの坊っちゃん団子は材料にこだわり、北海道産しゅまり小豆100%・大手亡豆100%使用して風味が豊かです。
抹茶餡白餡小豆餡のなめらかなこし餡の中に柔らかい求肥餅が入っています。
餅粉と黍粉を極め細やかに練り込み、甘さ控えめでこしのあるだんごです。
包装紙は岡山市で活躍されている童話家の中山忍さんが手がけたモザイクアートのデザインになっています。
ツッカー(砂糖)クランツ(王冠)。砂糖の王冠を意味するシンプルなドイツ菓子です。
バターをたっぷりと使用した生地にホーゲル自慢のバタークリームが塗られ、表面はアーモンド香る砂糖で覆われています。
卵で立てたふわふわのスポンジと自慢のバタークリームがベストマッチです。
ダックワーズ生地表面の砂糖のシャリッとした食感、スペイン産アーモンドパウダーの豊かな風味、甘く優しいクレームの口どけに身も心も溶けて、全身が癒されます。
厳選された食材を使用し、合成着色料、保存料などを使用せず、1個1個手作りで準備されているので、安心して食べられます。
他にも美味しい【スイーツ】を
ご紹介しています
Copyright (c) 2022 日本フルハップ All Rights Reserved.