JavaScript使用の設定をオン(ブロック解除)していただければ、より便利に当サイトを利用いただけます。

熊本 上乃裏 うな雅|ふるさとはっぴー市場
熊本第一信用金庫推薦

熊本 上乃裏 うな雅

築140年の古民家をリノベーションした風情ある佇まいの店舗で鰻料理をもっと熊本に根付かせたい・・・という想いから2017年12月に「熊本 上乃裏 うな雅」オープンさせました。
ご来店いただくお客様から「遠方の方へ贈りたい」多く、ご自宅でも美味しく召し上がっていただけるように研究を重ねてオンラインストアをスタートしました。

※掲載内容は2022年10月11日時点のものです。
商品の販売時期(季節)・価格等につきましては、掲載店のHPなどをご確認ください。
鰻蒲焼き1尾と鰻也~うなぎ稲荷のせいろ蒸し2箱 鰻蒲焼き1尾と鰻也
~うなぎ稲荷のせいろ蒸し
2箱(計6個入)
職人が手焼きで素焼き~本焼きまで一尾一尾丁寧に焼き上げています。
うな雅独自のレシピで作った秘伝のタレは甘辛く濃厚ですが、後味はスッキリとしています。
うな雅名物の鰻也‐UNARI‐うなぎ稲荷のせいろ蒸しはふっくらと炊き上げたごはんにたれを染み込ませて、せいろで蒸すことで鰻も柔らかく、女性やお子様にも大人気の逸品です。 5,500円(税込)
鰻蒲焼き2尾鰻蒲焼き2尾
職人が手焼きで素焼き~本焼きまで一尾一尾丁寧に焼き上げています。
うな雅独自のレシピで作った秘伝のタレは甘辛く濃厚ですが、後味はスッキリとしています。
おすすめのお召し上がり方は熱々のご飯の上にのせてうな丼や蒲焼きをそのままお酒とご一緒にお楽しみください。 7,500円(税込)
鰻也-U<br<NARI‐うなぎ稲荷のせいろ蒸し6箱鰻也-UNARI‐
うなぎ稲荷のせいろ蒸し
6箱(計18個入)
うな雅名物の鰻也‐UNARI‐うなぎ稲荷のせいろ蒸しはふっくらと炊き上げたごはんにたれを染み込ませて、せいろで蒸すことで鰻も柔らかく、女性やお子様にも大人気の逸品です。
人気の6箱入りは人数の多いご家族でもお好きな量を少しずつでもお好みでお召し上がりいただけます。 5,000円(税込)

信金さんのふるさと店じまん

  • ご推薦いただいたお店が「ふるさと(地域)」を「はっぴー」にするポイントについて教えてください。

    築140年以上の古民家をリノベーションした店内には当時の大黒柱や梁がそのまま残り、落ち着いた空間でうなぎ料理をゆったりと味わうことができます。
    活鰻にこだわり、手焼きにこだわる職人の技術を用いて、うな雅のうなぎを創っています。

  • お店のオススメ商品は? また、そのイチオシポイントは?

    【鰻也 UNARI~うなぎ稲荷のせいろ蒸し~】です。
    門外不出の秘伝のタレをたっぷりしみ込んだご飯(熊本県産米)と甘がらく味付けした揚げの相性が抜群です。
    手軽に食べやすい大きさで、鰻の旨味が凝縮された一品。
    うな雅でも大変な人気です。

最後に一言!

うな雅では全国的にみても滅多に食べられない生の「鰻の昆布〆」、鰻の部位ごとの味わいを存分に楽しめる「串」など、こだわりのうなぎ料理がございます。
通販だけでなく、お近くに来られた際は是非お店でご堪能ください。
(熊本第一信用金庫 上通支店)

このページをシェア

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
  • LINEシェアボタン

あなたにお勧めの店舗

    ページトップへ