JavaScript使用の設定をオン(ブロック解除)していただければ、より便利に当サイトを利用いただけます。

株式会社お茶の堀野園|ふるさとはっぴー市場
熊本第一信用金庫推薦

株式会社お茶の堀野園

九州に初めて深蒸し茶を広め、深蒸し茶専門店として茶のおいしさにこだわって開業いたしました。
社長が健康管理士なので、ダイエットや健康に関する商品も最新の研究成果をもとに開発されています。
お茶以外にも椎茸やゼンマイ乾しタケノコなどの乾物や茶器、お香、茶菓子など各種取り揃えております。

※掲載内容は2022年10月24日時点のものです。
商品の販売時期(季節)・価格等につきましては、掲載店のHPなどをご確認ください。
深蒸し茶 芳薫 深蒸し茶 芳薫(ほうくん)
当店を代表する深蒸し茶で、出した時の緑が美しいばかりでなく、茶本来の旨味(甘さ)と若い樹の生命力である「とろみ」を感じることが出来る銘茶です。
70度くらいが適温ですが、水出しでも十分美味しく淹れることが出来ます。 1,620円(税込)
深蒸し茶 芳苑深蒸し茶 芳苑(ほうえん)
熊本県産の蒸し製玉緑茶の中でも、優良な茶園からしか作られないこのお茶は肥培管理に優れ、かぶせ製法で栽培された茶の葉はアミノ酸含有が高いため甘みの強いお茶になります。
当店を代表する銘茶です。抹茶入りと思うほど濃い緑が美しい商品です。 1,080円(税込)
ホージーコーヒーホージーコーヒー
緑茶ポリフェノールとコーヒーポリフェノールを同時に摂取するとダイエット効果が高いことが知られています。
イタリアンローストのコーヒーとほうじ茶をティーバッグにしました。後口はほうじ茶のすっきり感でさわやかです。 500円(税込)

信金さんのふるさと店じまん

  • ご推薦いただいたお店が「ふるさと(地域)」を「はっぴー」にするポイントについて教えてください。

    昭和36年4月に現代表の父親である堀六郎様が創業。
    九州に初めて作り上げた深むし茶は、同社の永年にわたるメイン商品です。
    堀野代表はお茶に関わる複数の資格(鑑定審査、茶育士他)を有し、研究熱心な方です。

  • お店のオススメ商品は? また、そのイチオシポイントは?

    【ホージーコーヒー(Hozy coffee)】です。
    日本茶とコーヒーがミックスしている商品で、緑茶ポリフェノールとコーヒーポリフェノールを同時に飲むと、ダイエットにも良いとのこと。
    コーヒーが苦手でもさっぱり飲めるダイエット飲料です。5g×10P 540円

最後に一言!

メイン商品のみならず、お茶の成分を活かし、健康や美容に注力した商品や、お菓子や麺類など「おいしい」はもちろんのこと、日常で幅広く摂取できる商品開発を行われ、長く広い世代に受け入れられる商品提供をされています。
(熊本第一信用金庫 清水支店)

このページをシェア

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
  • LINEシェアボタン

あなたにお勧めの店舗

    ページトップへ