JavaScript使用の設定をオン(ブロック解除)していただければ、より便利に当サイトを利用いただけます。

寿司割烹たつき|ふるさとはっぴー市場
福岡信用金庫推薦

寿司割烹たつき

半世紀以上の歴史をもつ寿司・割烹たつき。
産地直送の米を使ったシャリ、新鮮な魚介、そこに職人の技が加わって生まれる寿司と料理は、ふだん使いにも慶事にも利用され「家族の世代を超えて愛され続ける地域に密着したお店でありたい」と日々努力を重ねております。

※掲載内容は2022年10月3日時点のものです。
商品の販売時期(季節)・価格等につきましては、掲載店のHPなどをご確認ください。
酒盗(惣次郎) 酒盗(惣次郎)
魚市場から直送の新鮮な鯛・かんぱちの内臓を添加物を一切使用せずオリジナルの塩、酒で30日ほどねかせます。
先代から受け継いだ塩辛の味「惣次郎」しっかり塩のきいた塩辛は酒のつまみ、お茶漬け、冷や奴などに絶妙な一品。 648円(税込)
めんたいめんたい
たつき秘伝のタレに昆布と大分の柚子胡椒を加え二週間ほど漬け込んだめんたいは昆布の旨みと柚子胡椒のピリッとした辛さを是非味わって いただきたいと職人の魂が入った「たつきの明太子」プレミアムな大人の味に仕上がりました。
あつあつのご飯に贅沢なひとときを!
※価格はめんたい単品250gの金額です。酒盗(別売)とのセットもございます。 2,808円(税込)
職人なかせ職人なかせ
共働きで忙しいご婦人、単身赴任で美味しく料理を作る時間がないご主人そんな方々からのリクエストにより生まれた「職人なかせ」。
たつきオリジナルの出し醤油が出来上がりました。
料亭の味そのままのあらだき・肉じゃが・筑前煮が簡単に家で召し上がる事が出来る、手放せない一品になります。 1,728円(税込)

信金さんのふるさと店じまん

  • ご推薦いただいたお店が「ふるさと(地域)」を「はっぴー」にするポイントについて教えてください。

    昭和41年創業。地元姪浜を代表する老舗です。
    福岡近郊で、その日水揚げされた新鮮な魚介類を、オーナー自らが厳選し、職人の技で握る寿司は絶品です。
    店内はバリアフリーの安全設計で温かい雰囲気、リーズナブルなランチも人気で、幅広い方々に愛されております。

  • お店のオススメ商品は? また、そのイチオシポイントは?

    【職人なかせ(煮物用だし醤油)】です。
    【寿司割烹たつき】だけでしか購入できない煮物用だし醤油。
    これさえあれば他の調味料を使わずに、料理に旨味、テリ、コクを出せます。
    魚の煮付けはもちろん、肉じゃがや照り焼きなど、様々な料理に使えます。

最後に一言!

本商品(煮物用だし醤油)を購入した際、使い方やレシピなどを教えてもらい、おいしい肉じゃがを作れました。
割烹料理店と聞くと敷居が高く感じますが、とても温かい雰囲気で出迎えてくれます。
大切な記念日やお誕生日をよりいっそう素敵な思い出にしてくれます。
(福岡信用金庫 姪浜支店)

このページをシェア

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
  • LINEシェアボタン

あなたにお勧めの店舗

    ページトップへ