きのくに信用金庫推薦
魚義商店
鮮魚は大正8年創業の老舗百年です。干物の製造販売は約50年です。
和歌山産(サンマは三陸産)の魚を、紀州南高梅を製造した後の残塩(うめしお・梅塩)を再利用できるように除菌し、超精密ろ過してできた梅塩を干物の製造に使えるように工夫して、やっとの思いでできた干物です。
また、地元湯浅名産の湯浅醬油を使って美味しいものを作りたいという思いで出来たのが味醂干しです。
和歌山ならでは、湯浅町ならではの干物を作りたいとの思いが作らせたこだわりぬいた干物です。
商品の販売時期(季節)・価格等につきましては、掲載店のHPなどをご確認ください。