JavaScript使用の設定をオン(ブロック解除)していただければ、より便利に当サイトを利用いただけます。

有限会社西出水産|ふるさとはっぴー市場
きのくに信用金庫推薦

有限会社西出水産

灰干し一筋の弊社が隣の加工場で仕上げた商品を1尾からお買い求め頂けます。
灰干しさんまの他にも、灰干しさば・あじ・連子鯛など他の商品も用意しております。
安心・安全にこだわり、全て手作業で仕上げた商品は、もちろん無添加です。幅広い世代に美味しくお召し上がり頂いています。
店舗の近くには瀬戸内海が一望できる雑賀崎灯台、少し下れば雑賀崎漁港、風光明媚な場所です。

※掲載内容は2021年10月1日時点のものです。
商品の販売時期(季節)・価格等につきましては、掲載店のHPなどをご確認ください。
灰干しさんま8尾入り 灰干しさんま Lサイズ
8尾入り
北海道東沖で採れた脂の乗った鮮度の良い魚だけを使用し、紀州伝統の灰干製法で魚の素材を生かし、空気に触れず酸化を抑え旨みを引き出します。
無添加で新鮮乾燥の干物です。 2,700円(税込)
灰干しさんま10尾入り灰干しさんま Lサイズ
10尾入り
北海道東沖で採れた脂の乗った鮮度の良い魚だけを使用し、紀州伝統の灰干製法で魚の素材を生かし、空気に触れず酸化を抑え旨みを引き出します。
無添加で新鮮乾燥の干物です。 3,300円(税込)
灰干しさんま12尾入り灰干しさんま Lサイズ
12尾入り
北海道東沖で採れた脂の乗った鮮度の良い魚だけを使用し、紀州伝統の灰干製法で魚の素材を生かし、空気に触れず酸化を抑え旨みを引き出します。
無添加で新鮮乾燥の干物です。 3,900円(税込)

信金さんのふるさと店じまん

和歌山県和歌山市にある雑賀崎港の特産品灰干しさんまを製造している企業です。
干物と言えば、天日干しがほとんどですが、火山灰を使った灰干乾燥という製法を用いています。空気と紫外線に極力触れさせず作られた干物は、鮮度が高い状態が維持され、旨味が凝縮されています。
紀州伝統の灰干し製法で作られた西出水産の最高の一品を是非ご賞味ください。

(きのくに信用金庫 地域サポート室)

このページをシェア

  • Facebookシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
  • LINEシェアボタン

あなたにお勧めの店舗

    ページトップへ